社員インタビュー

女性のイラスト画像

社員インタビュー①
日清製粉 東部管理部 Sさん

責任感・使命感を持って

  • どんなお仕事をされているのですか?

    食のインフラを支える

    小麦粉を作る上で原料となる小麦の調達や需給管理、在庫管理などを行っています。ミスなどで、もし商品を届けることができなくなってしまったら、そのエリアでパンやうどんがなくなってしまいます。だからこそ、食のインフラを支えるために会社としても個人としても努力していかなければならないですし、そうした責任感や使命感を持って仕事をしています。

  • 入社動機を教えてください!

    多くの人に影響を

    私は、多くの人に影響を与えるような仕事をしたいという思いから、川上の企業を見ていて素材やインフラ系に興味がありました。その中で、小麦という食のインフラに出会いました。そして、業界のリーディングカンパニーで海外にも進出していて日清製粉であれば入社後にやれることも多いのではないだろうかと思い、入社を決めました。

  • 今までで一番印象に残っているお仕事について教えてください!

    たとえ、天災が相手だとしても

    入社後、2年目に福岡で勤務することになって、営業の方とも連携しながら小麦粉の製品の安定供給に向けて仕事をしていました。そんな中、2016年に熊本県で震災がありまして、お客様も当社の工場も被害を受けてしまいました。そして、商品の供給が難しくなったのですが、代わりに用意できる商品を届けたり、別の工場から商品を届けたりするなどして安定供給という責務を果たせたことが一番印象に残っています。

  • 社風や社員の方々の雰囲気はどんな感じですか?

    多様になりつつある

    色んな人たちがいるので一概には言えないのですが、その多様性を認め合う社風があり様々な価値観をぶつけあって日々刺激をもらっています。最近は若い社員の人達を見てみるとまた新たな考えを持った優秀な方々が多くいると感じています。

  • 最後に日清製粉の強みや今後の展望について教えてください!

    リーディングカンパニーだからこそ

    強みの部分では、リーディングカンパニーであり高い技術力と優秀な人材が集まっていると感じます。冷凍めんを開発したのは日清製粉ですし、六厘舎のつけ麺の麺も一緒に開発しました。食の開拓を実現できる技術力と実行できる人材が揃っているのが日清製粉だと思います。食の多様化に伴い今後も、市場のニーズにこたえられるよう当社としてできることを考えていかなくてはなりません。

「インターンシップについて」に戻る

男性のイラスト画像

社員インタビュー②
日清製粉 東京営業部 Kさん

小麦周りをプロデュース

  • どんなお仕事をされているのですか?

    小麦粉回りをプロデュース

    小麦粉を使用する二次加工メーカー様を中心としたお客様の売り上げや利益の伸長に貢献することが私の一番の仕事です。お客様のニーズを探し出し、高品質で安心安全な当社の製品を通して、課題を解決することが使命です。

  • 日清製粉の好きなところは何ですか?

    高い信頼と期待

    当社はトップメーカーであるからこそ、社外からの信頼度と期待度が高いという点が当社の魅力です。その期待に応えることができるように、日々の業務に取り組んでいます。また、人を育てる風土があるので、若手社員でも1人で営業に出ることもあり、強い責任感を感じながら仕事ができます。

  • 日清製粉の魅力を教えてください!

    仲の良さが魅力

    弊社の営業マン同士は全員顔が見える関係であり、役員との距離も近くてとても働きやすい環境です。また、社員同士とても仲が良く、プライベートでも交流があります。

  • 異動について教えてください!

    人材交流施策はあるの?

    グループ内で会社をまたいだ異動は稀であるといえます。それに対して転勤はあります。入社後に様々な部署を異動することで、幅広い経験を得られるので、多様なキャリア形成につながります。私はいま入社6年目で、今までで2部署を経験しました。

  • 就活生へのコメントをお願いします!

    飾らないで、自分らしく

    採用する側も採用される側も、対等な関係であるといえます。不安や緊張を感じるとは思いますが、物怖じせず、ありのままの自分で就職活動をしてください。そして、自分がこの先気持ちよく、自分らしく働くことのできる会社を選んでほしいと思います。

「インターンシップについて」に戻る

男性のイラスト画像

社員インタビュー③
日清製粉ウェルナ PM統括部第3部 Kさん

自分が出発点となる

  • PM統括部では、どのようなお仕事をされているのですか?

    当社の加工食品は大きく3つのカテゴリーに分かれていますが、私はその中で、冷凍食品を担当しており、新規事業の立案に携わっています。B to B事業の商品開発にも携わっており、当社にはまだ無い、新たな価値を生み出す仕事をしています。また、商品開発を行う上では、食品市場の動向リサーチも、重要な業務になってきます。部署全体の業務内容でいうと、商品の企画から、デジタル広告の考案まで、幅広い分野をカバーしています。

  • やりがいを教えてください!

    商品の親になる

    自分が企画・立案したものが、沢山の人との関わり、協力を得て実際に商品として誕生した時や、その商品がスーパーなどで並んでいるところや、それをお客様が手に取ってくれているところを見たりした時ですかね。あと、自分一人でできることはやっぱり限られているので、それぞれが得意分野で力を発揮し、足りないところは補い合って、チームで連携して良い成果を出すことができた時は嬉しいですし、やりがいを感じますね。

  • どのような就活軸を持って就活を進め得られていましたか?
    また、どうして日清製粉ウェルナに入社を決められたのですか?

    軸は「人」

    就活軸は一言でいうと「人」です。業態や業種は絞らず、説明会や座談会に積極的に参加していました。その中で、当社の社員の方と面談などをして、ここだと直感で思いました。実際働いてみないと細かいところって分からないですし、結局大切なのって人とか環境だと私は思います。どんな人と働くかによって、自分のモチベーションや成果も変わってきますし。実際に社員の方々に会ってみて、直感で決めるのも1つの選択肢だと思います。

  • 就活生へのコメントをお願いします!

    悔いのない就活に

    就活に正解は無いと思うし、面接で落ちたとしても誰もレビューはしてくれません。どうせ落ちるなら、熱い思いを伝えられるだけ伝えて落ちたほうがいいと思いますし、とにかく悔いの残らないようにすることを意識してほしいです。思いを悔いの残らないように伝えて、それで落とされたらそれはその会社が見る目がなかっただけだと、割り切って前向きに取り組んで欲しいです。

「インターンシップについて」に戻る

男性のイラスト画像

社員インタビュー④
日清製粉ウェルナ 首都圏営業部 Kさん

人との関係構築の仕事

  • 仕事内容を教えてください!

    人との関係構築の仕事

    当社の商品のシェアを広げて売り上げを拡大することが私の仕事です。新商品を販売する時期になると、実際の店舗のレイアウトを見て、棚割りを決めたりしています。営業職は多くの人と関わり合いを持つ職種なので、人との関係を良好にすることを大切にしています。

  • 日清製粉ウェルナの好きなところを教えてください!

    「人」の良さ

    当社の一番好きなところは、社員の人柄が良いという点です。これは、私が入社を決めた理由の一つでもあります。入社する前に先輩社員の方とお話をする機会があり、そこで仕事に対する考え方や熱意が伝わり、この会社で一緒に働きたいと思いました。コミュニケーションをしっかりと取り、時には部署の垣根を越えてフォローして支えてくれるなど、雰囲気の良さが当社の魅力です。

  • 風通しの良さはありますか?

    若手社員も輝ける職場

    若手へのサポートが手厚い点が当社の魅力です。先輩社員はどのようなことでも「まずはやってみよう!」と背中を押してくれ、若手が挙げた声には真摯に耳を傾け、意見を尊重してくれます。そのため、部下が働きやすく成長しやすい環境だと思います。また、若いうちから大きな仕事を任せてもらえるので、積極的に活躍の場を与えてくれることがモチベーションになり、大きなやりがいを感じます。

  • 仕事の満足度を教えてください!

    満足度100

    現在の仕事の満足度は100点満点です!!当社はさまざまなカテゴリーの品目を取り扱っており、任される担当企業のレベルが高いため、正直なところ、仕事の量は多くて大変です。しかし、その分業務を成し遂げたあとの達成感は非常に大きく、お客様に満足していただけた時や業績に貢献できた時には大きな喜びを感じます。

  • 就活生へのコメントをお願いします!

    可能性は無限大

    就職活動時期は大変だと思いますが、多くの企業について調べたり、実際に社員とお話ししたりできるのも今しか経験できない貴重な機会なので、まずは業界を絞らずに視野を広げて会社選びをして欲しいと思います。そして、しっかりと自己分析をして自分の良さを見つけ、それとマッチする会社を是非選んでください。そしてその会社が当社になることを願っています。

「インターンシップについて」に戻る

女性のイラスト画像

社員インタビュー⑤
日清製粉グループ本社 財務部 Dさん

社内の人たちをサポートしている

  • 財務部はどんな仕事をしているのですか?

    グループ全体の縁の下の力持ち

    財務部は簡単にいうとお金を管理している部署です。具体的には、財務部には、資金や有価証券の管理などを行うチーム、金融機関からの資金調達や渉外業務などを行うチーム、海外からの入出金や為替予約などを行うチームの3つのチームがあります。また、よく経理部との違いを聞かれるのですが、連結財務諸表等の作成、業績管理の他、グループの業績管理をする業務を行っているのに対して、財務部は資金管理に加え、将来の企業価値を最大化するための投資の検討等を行っています。そして、少数精鋭で業務を行っています。

  • 今までで一番印象に残っている仕事は何ですか?

    先輩が任せてくれたから

    子会社で大口の投資等を行う際、そのための資金の調達が必要になりますが、その調達方法を検討したお仕事です。担当した案件は取締役会で決議されるもので、私にとってかなり大きなお仕事でした。資金調達関連の業務自体初めてで大変だったのですが、財務部の先輩たちが手厚くサポートしてくれました。この仕事を通して成長を感じられましたし、グループ本社で働いていてはなかなか見ることのできない部分も見えました。

  • どういう時にやりがいを感じるのか教えてください!

    頭を使って考える

    経理財務のお仕事は、集計や資料作成など単純作業が多そうというイメージを持たれがちで、私自身もそう思っていたのですが、実際には頭を使って考えることは多いです。例えば、業務の効率化を考えたり、金融機関の方と交渉・折衝したりすることもありますし、過去の事例がないようなことにも取り組んできました。そういった中で、自分の意見が採用され成長を実感できた時に大きなやりがいを感じました。

  • 福利厚生はどうですか?

    働きやすい環境

    まず、育休・産休は取りやすい会社で、実際に現在も休みを取っている方もいます。また、好きな時に休みを取ることも可能ですし、家賃補助もあり福利厚生には満足しています。あと、社内にある食堂は本当に安くておいしいのでうれしいです。

  • 1日のスケジュールを教えてください!

    財務部の私の1日

    9時に出社し、メールチェックと前夜の株価や為替の情報整理をします。10時ごろになると銀行にヒアリングも行い金融マーケットの情報収集、各社からの問い合わせ対応等を行います。午後からは、業務効率化の検討や、特殊案件の対応を行います。また、財務部内で勉強会のようなものを行う日もあります。

「インターンシップについて」に戻る

女性のイラスト画像

社員インタビュー⑥
日清製粉グループ本社 デジタルマーケティング室 Sさん

データという切り口でお客様の心を読み取る

  • デジタルマーケティング室ではどのようなお仕事をされているのですか?

    簡単に言うと、データを用いたマーケティングを行っています。具体的な業務内容には、ECサイトや食品市場のデータを分析し、営業部員が商談などの際に使用する資料の作成支援や、当社の公式Webサイトの管理・アクセス解析、SNSの運用などがあります。また、月1回食のトレンドを調査してまとめた、トレンドレポートの作成も行っています。

  • 仕事のやりがいを教えてください!

    自分の資料が商談の武器に

    自分が作成した資料のおかげで商談を成功させることができたと、営業部の方から感謝された時ですね。商談ではやはり目に見える根拠があると説得力が増すので、私たちが分析したデータ資料は、かなり重宝されます。直接的ではなくても、自分が作成した資料が商談の役に立ったというのを聞くと、会社に貢献していると実感できます。

  • グループ本社の魅力や、好きなところはどこですか?

    会社全体を俯瞰視できる

    やはり一番の魅力は、グループ会社全体を横断して見ることができるところです。グループ本社は他の事業所の管理・支援的ポジションにあり、全ての事業所と密接に関わっています。日清製粉や、ウェルナなど、他の事業会社の社員と関わって仕事を進めることが多いため、グループ本社の仕事に限らず、営業や商品開発など、様々な職種を知ることができてとても楽しいです。

  • どのように就活を進められましたか?
    また、最終的に、なぜ日清製粉グループ本社に入社を決められたのですか?

    小麦の可能性は無限大

    まず、人の心を豊かにしたいという就活軸を持ち、食品メーカーに限らず、旅行会社やブライダルなど、幅広い業界を見ていました。就活を進める中で、私自身食べるのが大好きであったことから、食事で人の心を豊かにしたいという思いが生まれました。そして、食品の中でも、必需品であり、嗜好品でもあるため、様々な食シーンで利用される小麦に大きな魅力と可能性を感じ、当社に入社を決めました。川上から川下まで俯瞰視できる企業は中々無いと思います。

  • 就活生へのコメントをお願いします!

    就活は社会を知る機会

    就活は言うまでもなく大変だと思いますし、精神的にしんどくなる時もあると思います。しかし、色々な企業を訪問し、様々な職種の方とざっくばらんにお話しできるのは、大変貴重な機会ですし、今しかできないことです。そんな貴重な機会を無駄にせず、ポジティブに自分らしく、楽しんで就活を進めて欲しいと思います。

「インターンシップについて」に戻る