モノづくりが好きな学生は、
勇気と情熱を持って、未知への挑戦を続けてほしい。
高橋 誠一郎工学系 人材委員長
日清製粉グループの工学系技術者には、当社グループの始まりである日清製粉、加工食品事業の日清製粉ウェルナ、中食・惣菜事業の日清製粉デリカフロンティア、酵母・バイオ事業のオリエンタル酵母工業、小麦のふるい網をルーツに持つメッシュクロス事業のNBCメッシュテック、グループ内外のプラントエンジニアリングを手掛ける日清エンジニアリングと、幅広い活躍の場が用意されています。生産技術や設備の開発から工場や設備の設計・施工、稼動後の生産管理に至るまで、その役割も多種多彩です。食品メーカーのグループとして工学系技術者のフィールドがここまで広範囲に及ぶのは珍しいのではないでしょうか。加えて、グループ内に世界トップレベルの粉体工学技術を有する生産技術研究所を抱え、グループ固有の生産技術を開発してきたことも、私たちの誇れる特徴の一つです。また、グループとして海外事業の拡大を重点戦略として取り組んでおり、これから入社される皆さんには、海外での活躍の場もこれまで以上に広がっています。さらに、ロボット・自動化技術の開発や、DXによる業務革新の実現に向けたデジタル技術の活用を進めています。工学系技術者が先頭に立って生産ラインの更なる省人化・生産性の向上といった領域への挑戦を加速しています。
当社グループでは、若いうちから大きな仕事に関われるチャンスが多くあります。その分仕事の手応えもやりがいも強く感じられることでしょう。若いころから仕事全体を見て、考え、取り組むことで、通常の何倍も早く成長できると思います。失敗を恐れず思い切り挑戦してください。技術者の能力開発のための支援プログラムも充実していますし、同じように成長していった先輩たちが温かく見守り、必要な時は大きな力になってくれることでしょう。
これからともに働く皆さんへ、私たちは第一に”モノづくりが好き”であることを求めます。好きであれば興味も湧き、迅速かつ高いレベルで技術を究めることができますし、大きな壁にぶつかった際も乗り越えていく原動力に繋がるはずです。また、女性だから、男性だからといった仕事の差異も当然ありません。すでに多くの女性技術者が活躍し、プロフェッショナルとして成長し続けていますし、私たちとしても結婚・出産しても長く働き続けられる環境づくりに力を注いでいます。モノづくりが好きな学生の皆さんを心からお待ちしております。仕事でも、人生でも、勇気と情熱を持ち、臆することなく挑戦し続けてほしいと思います。新しいステージを一緒に切り拓いていきましょう。
日清製粉グループ本社、日清製粉、日清製粉ウェルナ、日清製粉デリカフロンティアが対象です。
※コース内の併願可
募集人数:10名程度 | |
---|---|
コース詳細 | 製粉事業において、各工場の生産設備のメンテナンス、新規設備の設計・施工管理等の生産技術職を担います。また、生産性向上や設備投資に関する戦略も策定・実行します。生産技術研究所や技術部にてグループ横断の中長期的な技術開発・管理、環境・安全管理に携わることもあります。 工場、本社、生産技術研究所などを経験し、幅広いキャリアを積み重ねていきます。ゆくゆくは国内外工場の設備責任者などを目指します |
配属先 |
■製粉事業における設備・管理、新規設備の設計、施工管理、技術開発 ■初任配属 |
キャリアパス例 | ![]() |
募集人数:若干名 | |
---|---|
コース詳細 | 加工食品事業において、生産戦略、生産・設備投資計画の立案実行、予算実績管理、収益管理、設計・施工管理、新技術・新製品導入などを担います。また、生産技術研究所や技術部にてグループ横断の中長期的な技術開発・管理、環境・安全管理に携わることもあります。 工場、本社、生産技術研究所などを経験し、ミックスやパスタなどのカテゴリ責任者や、技術開発の責任者、海外工場のマネージャーなどを目指します。 |
配属先 |
■加工食品事業における生産戦略、生産・設備投資計画、各種管理、技術開発・新製品導入など ■初任配属 |
キャリアパス例 | ![]() |
2026年卒での募集はありません |
---|
募集者の氏名 | 株式会社日清製粉グループ本社 |
---|---|
契約期間の定め | なし |
試用期間 | 3カ月 試用期間中の待遇:本採用後の待遇と差異なし |
業務内容 | 雇い入れ直後(各コース詳細に記載のとおり。) 変更の範囲(会社が定める規定のとおり。) |
初任給 | 2025年4月初任給実績 ・大学卒 月給25万2,400円 ・修士 月給26万7,100円 |
諸手当 | 通勤費全額、家族手当、勤務地手当など |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 国内:北海道、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、石川県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、福岡県、 熊本県 など 海外:アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、インドネシア、タイ、ベトナム、トルコ、オランダ、中国 など <変更の範囲>会社が定める勤務地 |
勤務時間・休憩時間 | 勤務地により異なる(例:9:00~17:30 休憩時間45分) 本社地区・研究所はフレックスタイム制度(コアタイムなし) |
時間外労働 | あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、メーデー(5月1日)、創立記念日、年次有給休暇、慶弔休暇、療養・介護休暇、その他 |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険 |
福利厚生 | 施設/寮・社宅制度、保養所、契約ホテルなど 制度/財形貯蓄、持株会、共済会など |
受動喫煙防止措置 | 敷地内全面禁煙 屋内を原則として禁煙としており、喫煙専用室を設置しています。 |
ワークライフバランスへの取り組み | 時間単位年休、在宅勤務 等 日清製粉グループ本社では、個人の価値観やライフスタイルに応じて、社員が仕事と家庭を両立でき、その中で一人ひとりが最大能力を発揮できるよう、各種制度・体制の整備をすすめています。詳細はこちらをご確認ください。 |
教育制度 | 海外留学、国内留学、新入社員研修、語学力向上支援制度、各種階層別研修、各種職能別研修、各種通信教育、各種外部セミナー派遣など |
※2023年3月以降に大学・大学院を卒業・修了された方
日清エンジニアリング、オリエンタル酵母工業、NBCメッシュテックが対象です。
コース詳細
募集人数:10名程度 | |
---|---|
コース詳細 | 食品・化成品などの工場やプラント建設に関わる設計・施工管理等の業務や、世界最高レベルの高度な粉体技術を用いた機器開発・販売や粉体加工によってお客様の課題解決等を行います。 |
募集人数 |
10名程度 |
配属先 |
■初任配属 |
募集者の氏名 | 日清エンジニアリング株式会社 |
---|---|
契約期間の定め | なし |
試用期間 | 3カ月 試用期間中の待遇 : 本採用後の待遇と差異なし |
業務内容 | 雇い入れ直後(コース詳細に記載のとおり。) 変更の範囲(会社が定める規定のとおり。) |
初任給 | 2025年4月初任給実績 ・大学卒 月給25万2,500円 ・修士 月給26万7,200円 |
諸手当 | 通勤費全額、家族手当、営業手当、勤務地手当など |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 東京・埼玉・大阪 |
勤務時間・休憩時間 | 平日/9:00∼17:30 (事業所により異なる) フレックスタイム制度(コアタイムなし) |
時間外労働 | あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、メーデー(5月1日)、創立記念日、年次有給休暇、慶弔休暇、療養・介護休暇、その他 |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険 |
福利厚生 | 施設/寮・社宅制度、保養所、契約ホテルなど 制度/財形貯蓄、持株会、共済会など |
受動喫煙防止措置 | 敷地内全面禁煙 屋内を原則として禁煙としており、喫煙専用室を設置しています。 |
ワークライフバランスへの取り組み | 時間単位年休、在宅勤務 日清エンジニアリングでは、個人の価値観やライフスタイルに応じて、社員が仕事と家庭を両立でき、その中で一人ひとりが最大能力を発揮できるよう、各種制度・体制の整備を進めています。詳細はこちらをご確認ください。 |
教育制度 | 海外留学、国内留学、新入社員研修、語学力向上支援制度、各種階層別研修、各種職能別研修、各種通信教育、各種外部セミナー派遣など |
募集人数:若干名 | |
---|---|
コース詳細 | 工学系コースも総合職となり、全国転勤の可能性があります。工場に常駐し、日常的な設備の設計・導入・保守を行っていただきます。また、大型設備や工場を新設する際は、設備とシステムの最適化を図るべく設計・建設・導入工程の計画等も行います。幅広く工場設備や生産構造に携われる職種となります。 |
配属先 | ■オリエンタル酵母工業(株)、及び左記企業の関連会社など ■技術開発、生産設備の設計・導入・保守管理、システム設計 など |
募集者の氏名 | オリエンタル酵母工業株式会社 |
---|---|
契約期間の定め | なし |
試用期間 | 6カ月 試用期間中の待遇 : 本採用後の待遇と差異なし |
業務内容 | 雇い入れ直後(各コース詳細に記載のとおり。) 変更の範囲(会社が定める規定のとおり。) |
初任給 | 2024年4月初任給実績 ・大学卒 月給24万400円 ・修士 月給25万5,000円 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、家族手当、家賃補助制度など |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 国内:北海道、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、長野県、愛知県、岐阜県、滋賀県、京都府、大阪府、広島県、福岡県、佐賀県 など 海外:アメリカ、オランダ、インド、中国 など (変更の範囲)会社が定める範囲 |
勤務時間・休憩時間 | 勤務時間:平日/8:30∼17:30 (本社部門はコアレスフレックスタイム制による勤務) 休憩時間:60分 |
時間外労働 | あり |
休日・休暇 | 土曜、日曜、祝日、夏季休日、年末年始、労働祭、創立記念日、年次有給休暇、慶弔・療養休暇、その他 |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険 |
福利厚生 | 施設/社宅制度、保養所など 制度/財形貯蓄、従業員投資会、退職年金など |
受動喫煙防止措置 | 敷地内全面禁煙 屋内を原則として禁煙としており、喫煙専用室を設置しています。 |
ワークライフバランスへの取り組み | オリエンタル酵母工業では、個人の価値観やライフスタイルに応じて、社員が仕事と家庭を両立でき、その中で一人ひとりが最大能力を発揮できるよう、各種制度・体制の整備をすすめています。詳細はこちらをご確認ください。 |
教育制度 | 新入社員研修、各種職能別研修、資格取得奨励金制度、グローバル人材育成研修、営業職研修、各種外部セミナーなど |
募集人数:5名程度 | |
---|---|
コース詳細 | すべての職種(事務系・技術系)にチャレンジをしながらキャリアアップを目指すことができ、個人の適性に応じてスペシャリストもしくは、ジェネラリストとしてご活躍いただくことができるコースです。学生時代の専攻・経験を存分に活かしていただけることを期待しています。 |
配属先 |
■(株)NBCメッシュテック、及び左記企業の関連会社など |
募集者の氏名 | 株式会社NBCメッシュテック |
---|---|
契約期間の定め | なし |
試用期間 | 3カ月 試用期間中の待遇:本採用後の待遇と差異なし |
業務内容 | 雇い入れ直後(コース詳細に記載のとおり。) 変更の範囲(会社が定める規定のとおり。) |
初任給 | 2025年4月初任給実績 ・大学卒 月給23万8,000円 ・修士 月給25万5,000円 |
諸手当 | 家族手当、住宅手当、通勤手当など |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務地 | 国内:東京都、山梨県、静岡県、鹿児島県 など 海外:アメリカ、中国、インドネシア、タイ、ドイツ など (変更の範囲)会社が定める勤務地など |
勤務時間・休憩時間 | 勤務地により異なる(例:9:00~17:30 休憩時間45分) |
時間外労働 | あり |
休日・休暇 | 年間休日130日(年次有給休暇計画付与5日含む)、週休2日制(土、日、祝日、会社指定休日)、年次有給休暇(計画付与制度有)、育児・介護休業、看護・介護休暇、その他 |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険 |
福利厚生 | 施設/寮・社宅制度、保養所、契約ホテルなど 制度/財形貯蓄、持株会、共済会など |
受動喫煙防止措置 | 敷地内全面禁煙 屋内を原則として禁煙としており、喫煙専用室を設置しています。 |
ワークライフバランスへの取り組み | 時間単位年休、在宅勤務 NBCメッシュテックでは、個人の価値観やライフスタイルに応じて、社員が仕事と家庭を両立でき、その中で一人ひとりが最大限能力を発揮できるよう、各種制度・体制の整備をすすめています。詳細はこちらをご確認ください。 |
教育制度 | 新入社員研修、階層別研修、マネジメント研修、人事考課者研修、グローバル人材育成研修、女性活躍推進研修、事業経営候補者選抜研修、語学研修(英語・インドネシア語・タイ語他)、各種専門研修、自己学習支援など |