社員インタビュー 仕事の内容や入社動機など、先輩社員の声を紹介します。

工学系
#研究開発 #1~5年目

メッシュテクノロジーの研究を通して
あらゆる産業に貢献したい。

小坂 十理之

小坂 十理之こさか とりの
株式会社NBCメッシュテック
研究開発本部 メッシュテクノロジー研究所
2021年入社 総合理工学研究科

入社を決めた理由は?

学生時代は繊維学を専門に勉強していたことから、織物を祖業とするNBCメッシュテックに興味を持ちました。調べてみるとメッシュは家電や自動車、医療資材、食品などさまざまな最終製品に使用されているため、あらゆる産業に関わりながら働けると知り面白さを感じました。また、日清製粉グループの事業会社であることから、ほかの織物メーカーにはないサポートを受けることができ、グループ間の交流による刺激が得られるのではないかと感じたことが入社の決め手です。

小坂 十理之

現在の仕事内容は?

所属する研究所では、メッシュテクノロジーを基盤とした原料素材、製織技術、アプリケーション技術を総合的に研究開発しています。私の役割は、各研究テーマの担当者をサポートすることで、新素材や他社品の物性調査など主に測定業務をするほか、織物を加工して付加価値を高めるための研究をしています。他部署からの試験や調査依頼も多く、要望をもとに適切な試験内容を設定して試験に取り組むこともあります。担当した研究や測定の作業に関しては、どんな結果が求められているのかが分からず悩むこともありますが、周りのサポートを受けながら進めています。

小坂 十理之

キャリアステップ

  • 1年目
    研究開発本部のメッシュテクノロジー研究所に配属。専門研修を受けるとともに、研究に関する基礎データ測定の実施や他部署測定依頼の実施。
  • 2年目
    研究テーマの一部分を担当しているほか、他部署測定依頼の対応などを行う!

会社や仕事の魅力は?

織物は一見すると“ニッチな分野”ですが、当社製品はフィルターなど自動車関係、靴やカバンなどのファッション関係、イヤホンなどの音響関係、スクリーン印刷などの印刷関係、泡で出るハンドソープのポンプ部分、小麦粉製粉用篩網などの産業用資材等、幅広い分野で使われています。研修が多く、それぞれに対応した知識や考え方を学べるのは、当社ならではの魅力。研究では各分野に沿った物性項目を分析し、その分野にアピールできる特徴のある製品を研究しなければならないので、対応力や応用力が必要になります。入社2年目からは、測定の問題点の指摘や別の測定の提案など、依頼者が必要としているものに対して提案できるようになってきており、成長を感じています。

今後の目標は?

学生時代に「セルロースナノファイバー」というバイオマス関連の研究をしていました。これらを使ったバイオマスプラスチックは、石油由来のプラスチックに比べて環境負荷が少なくなるため、持続可能な製品が作れます。その知見を生かして織物の製造プロジェクトに携わってみたいと考えています。

小坂 十理之

1日の仕事の流れ

08:30
出社、メールチェック、当日のスケジュール確認
09:00
測定業務。開発テーマに関する試験等
12:00
お昼休み
13:00
測定結果の報告書作成
14:00
部署の会議&研究内容報告
16:00
上司に報告書提出。研究に関するフィードバックをもらったりします
18:00
退社