社員インタビュー 仕事の内容や入社動機など、先輩社員の声を紹介します。

食品科学系
#品質管理 #品質保証 #1~5年目

やりがいとチャンスにあふれた職場。
日本中に安全・安心な食を届けたい。

神成 竜次

神成 竜次かんなり りゅうじ
日清製粉株式会社
品質保証部 函館工場駐在 兼 函館工場
2019年入社 工学研究科 生物工学専攻

入社を決めた理由と現在の仕事内容は?

人々の暮らしを支える食品メーカーの中でも、製粉業界でトップシェアを誇り「食のインフラカンパニー」とも呼ばれる当社に魅力を感じ、入社を決めました。現在は、品質保証部函館工場駐在兼函館工場(品質管理責任者)として函館工場で勤務しています。お客様の求める品質の小麦粉を安定的に製造・供給していくために、原料小麦の性状を正しく把握し、製造現場と密にコミュニケーションを図りながら製粉方法を調整しています。お客様からの品質に対するご要望をいち早くキャッチして製造現場に伝えることも重要な仕事です。

神成 竜次

仕事のやりがいや大変なことは?

入港する船ごとに品質が変わってくる原料小麦に対して、小麦粉の品質を安定させるというのは、簡単そうですが、本当に難しいと感じています。小麦を配合して水をかけ、挽いて、篩分けして小麦粉にしていくというすべての過程を原料小麦に合わせてうまくコントロールしていかなくてはなりません。そのため、函館工場内で得られた知見だけでなく、全国の他工場での取り組み情報も取り入れながら、日々製造部署と話し合いながら品質の安定・向上に向け調整を続けています。こうして日々頭を悩ませているからこそ、お客様先に訪問した際に「日清の小麦粉は安心して使えます」という言葉をいただけると非常にやりがいを感じます。現場のスタッフにも報告し、喜びを分かち合っています。

神成 竜次

キャリアステップ

  • 1年目
    東灘工場で品質管理担当として配属。約一か月間営業部にて研修した後、工場の品質管理の基本について研修・OJTを受ける。
  • 2年目
    原料配合の作成担当など工場内のいくつかの業務を担当するようになったほか、新入社員への教育指導を担当。
  • 3年目
    品質保証部の函館工場駐在兼函館工場品質管理責任者として異動。食品安全に関する監査に対応するほか、お客様のところへ訪問し、小麦粉の品質について説明する機会も増加!

成長を実感したことは?

当社は、若手でも大きな仕事を任されるチャンスにあふれています。私も3年目になるタイミングで函館工場に赴任し、成長を実感できることが増えました。特に函館工場では品質管理担当者は一人しかおらず、その業務を任せて貰えたことで、より一層責任感を持って仕事に取り組めるようになりました。また、3年目から品質保証部にも所属するようになり、当社が取得しているFSSC22000等の監査対応を自身が中心となって対応したことで、食品安全を実現していくための知識・理解をさらに深められ、主体的にトラブルの未然防止や品質保証に関する工場内での啓発活動を実施するなど、自身の成長につなげることができました。

今後の目標は?

私たちの手で製造した小麦粉が使用された商品が実際に店頭に並び、人々の食を支えていることを実感できるところが工場の仕事の魅力です。現在は当社の中で最も小規模な函館工場で勤務していますが、10年後には、国内の小麦粉製造量の約1割のシェアを占める鶴見工場のような大規模工場の品質管理責任者として小麦粉づくりに携わり、日本中に安全・安心な「食」を届けたいと思っています。

神成 竜次

1日の仕事の流れ

07:30
出社し、メールをチェック
08:00
朝礼参加。前日の申し送り事項を確認した後、工場内を巡回
10:00
小麦粉製品の品質評価試験立ち合い
11:00
お客様に提出する資料の作成
12:00
お昼休み
13:00
会議資料作成
14:00
工場内巡回
15:00
製品安全についての会議
16:00
分析値確認、製造部署と話し合い
16:45
退社